ここ最近、作ったもの食べたもの Ⅲ

「ここ最近、作ったもの食べたもの Ⅱ」が7/11のアップですから、かれこれ5ヶ月分の作ったもの、食べたものになります。

結構インターバルが空いてしまいました。

 

 

自分で作ったもの

Salvatoreの定番、やはりイタリアンでしょう!            

パスタ&リゾット

自宅栽培のバジルを使ってのジェノベーゼですね。桃と生ハムのインボルチーニとともに。

 

フルーツトマトを使った冷製パスタです。

 

イタリアンよりも食材を細かく刻んだフレンチ風の手法で作った、アーリオオーリオ ペペロンチーノです。

 

コロナ前まで月に一度ペースで足繁く通った最強イタリアンで食べた、コーンの入ったジェノベーゼ。お供はカプレーゼです。

 

定期的に食べたくなるSalvatoreのど定番、ポモドーロのパスタです。

 

YouTubeのイタリアンシェフで一番好きなファビオ。「ここ最近、作ったもの食べたもの Ⅱ」では長女が手配してくれたファビオの冷凍パスタ三種をアップしました。

僕の持論でトマトのパスタはホール缶に限る、フレッシュトマトだけでは美味しくならないが持論でした。

 

でもYouTubeでファビオの作るそれはとても美味しそうだったので、作ってみた茄子とフレッシュトマトのパスタ。これが驚きの絶品!でした。

 

フレンチ風食材極微塵切りペペロンチーノが気に入ってのリピートです。

 

リゾットいえばチーズが我が家の定番ですが、多めに作ったトマトソースの残りで作ったトマトリゾット。

実はリゾット作りに自信がありまして、ポイントはかき混ぜす、こまめなブロード継ぎ足しでジャスト18分そしてモンテ。

 

チーズ煎餅も乗せてBuono!

 

ピッツア

もうかれこれ10年前、YouTubeでバーチャル師匠を見つけて、ピザ生地作りからやる自家製ピッツア作りに取り組んだことがありますが、自分の性格に「発酵」を待つという行為が苦手なことが判明し断念。

 

でもその時に揃えたピザストーンやピザピールが勿体無い。。。そこで市販のピザを店の味に!に方向転換してもう一度ピッツアと向き合い出したのが去年かな。

作るピッツアの大半は、大好きなマルゲリータです。

 

少しだけお値段の張る厚手のピッツアにフレッシュトマトを配して、デロンギのピザストーンを使い400度まであがるビルトインコンロで焼き上げました。

ルーフバルコニーで食べるランチです。

 

何故か自宅ピザは、このどこのスーパーでも200円前後ででに入る伊藤ハムとかのものが一番美味しい(笑)

ステンレスのピザピールに打ち粉をしてピザをのせ、全体にトマトケチャップを薄く伸ばしピザチーズを撒き散らします。さらにモッツアレラをちぎって乗せたら味がランクアップします。

そこにくし切りのトマトを配しオリーブオイルを回しかけ、ガスコンロの中へ。

 

2分ぐらいで焼きムラをなくすために90度回し、あと1分強い。その後にフレッシュバジルを配して30秒焼いてコンロから引き出すと、チーズが少しだけグツグツ。

この感覚はマイベスト、まるで中目黒の聖林館(旧サボイ)のよう。

本当にBuono!!です。

 

この日はサラダにオレンジのマリネ付きの晩ご飯でした。

 

フレッシュバジルがない時はS Bの刻みバジルを使うといいですよ ↑

 

 

歳なのでしょう、だいぶ和食に寄せてます              

丼もの、とにかく魚系の丼が好きなんです。

 

YouTuberリュウジは有名ですが、正直あまりみないですが、サーモン丼で検索したら、一番美味しそうなレシピだったので、作ったサーモンとアボカド丼です。

 

鮪が好きなんですね、鉄火も漬けもネギトロも大好きです。

 

娘が来たので、鮪赤身、真鯛、ネギトロ、イクラの四色丼を作りました。

 

作ったものではないのですが、近頃のスーパーで販売しているお寿司のレベルの高さに驚きです。

 

定食

大好きな玉コンニャクとふろふき大根ですね。冷やしたトマトには蜂蜜をかけ、その上からパルミジャーノレッジャーノの摺り下ろしをトッピングしています。

 

メインは鰹のタタキですね。それと弁当のおかずでも作るひらひら人参の明太子和え、ピリ辛コンニャクですね。

 

この日も鮪とこんにゃくのお刺身でご飯です。

 

鮪と松葉蟹の共演という、夢のような晩ごはんでした。

 

少ししっとり、炒飯というより焼飯です。

 

麺が大好きなのです                        

基本の醤油ラーメンです。

 

蕎麦も大好きなんです。温かいそ蕎麦では特に天ぷらそばときつねそば。

僕は海老天と竹輪天で、家内は海老天とイカ天です。

 

素麺、これは夏の定番ですね。

 

我が家オリジナルの五目冷やし中華そばも夏らしい一皿です。

 

盛岡冷麺は季節関係なく作りますが、やはり夏が似合いますね。

 

店でつけ麺を頼むことはまずないですが、家ではたまに作ります。

 

これは多分味噌ラーメン。マルちゃんの純連の生味噌ラーメンだと思います。

 

これは焼きそばの名店「あぺたいと」のレシピで作った焼きそばです。

 

今マイブームになりつつある宮崎辛麺。辛さが具合が丁度いいのです。

 

外で食べたもの

家内以外と外で食べたもの                     

在籍当時可愛がっていた、今は上海で仕事をしている彼女は、日本に来る時必ず僕に連絡をくれます。今回は銀座でお寿司を一緒に食べました。

 

前職はITの会社を経営していましたが、会社解散後スタッフの数人は自分で会社を経営していますが、その中の一人とは年に複数回近況報告で食事をします。

今回は丸の内キッテの最上階の和食店で時間をともにしました。

 

これはガールフレンドと一緒にイタリアンランチした時かな。

 

横浜営業所の責任者がなかなか感謝心のあるいい男なので、ランチをご馳走しました。

どうしてもイタリアンが多くなりますね(笑)

 

 

家内と外で食べたもの                       

三十代、九州で一蘭と出会う前から、唯一美味しく食べることが出来たとんこつラーメン、秋葉原のじゃんがらラーメンです。小泉元首相も大好きで、赤坂店から首相官邸に出前してもらっていたそうです。

 

つけ麺の名店、六厘舎の姉妹店 舎鈴の冷たいラーメン。
冷たいラーメンといえば山形ですが、都内では舎鈴でしかみたことがありません。

 

ラーメンよリも中華そばのネーミングに弱い我が家。

 

上野の名店 鴨to葱のラーメンです。いつも長蛇の列ですが、我が家の舌には、あまり合いませんでした。

 

多分30年ほど前、恵比寿にあった名店、香月。代々木公演で復活しました。

 

永福町大勝軒の暖簾分けやリスペクト店は多いですが、ここが本家に一番近い味だと思います。

 

夏しか楽しめない、それはそれは美味しい、すだち蕎麦でした。

 

福島にある水そばの名店、いしいのそばの支店が埼玉にあると聞いてお出かけ。残念ながら支店では水そばはやってないとのことでした。

 

鴨汁蕎麦も大好きです。

 

夫婦揃って鰻好きです。

 

我が家の定番の鰻屋さん。伊豆榮に勝るとも劣らない上品で甘目のタレが絶品!ただ珍しくこの日は焼きが甘かったのと、初めて鰻の骨を感じてしまいとても残念 > <

 

現在のベスト鰻うな藤です。関西地焼きの櫃まぶしは絶品です、ハイ。

 

合鴨を使ったふわふわ系のハンバーグはここだけ。

 

どうしても本場のスープカレーが食べたくて恵比寿イエローカンパニーへ。美味しかった〜。

 

やっと見つけた自宅に近い及第点のピッツエリア。鉄板メニューのマルゲリータも勿論合格でした。

 

 

料理は作るのも食べるのも好きです。

家内はどちらかというと、食べる方が好きかな?いや、結構好きです(笑)

 

引き算の人生になってから十五年ほど。

人生のゴールから逆算して出来ること、やりたいこと、やらなけれべいけないことの中の一つが、「美味しい時間の共有」

 

美味しいものを食べている時は、思想、宗教、肌の色の違いを超えて全ての人が幸せなはず。つまり「美味しい時間の共有」は「幸せの共有」なんですね。

 

これからも「美味しい時間の共有」を自分で作り、相手からも与えていただく機会を大切にしていきます。