趣味が高じてCafe開店。。。!?

珈琲好きが高じてついにCafeをオープンしました

名前はCaffe di Salvatore

至極の一杯の珈琲とその芳醇な香りに酔いしれる美女。。。

それがCafe di Salvatoreのlogoです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というご報告がいつできるのやら(笑)

 

実は珈琲に関わる器具が多くなりすぎ

なんかとスマートにクールに一纏めに出来ないものかと思案していました>_<

 

 

 

コーヒードリッパーだけで

カリタ式、HARIO式、コーノ式、金属フィルターと四種類

コーヒーサーバーにコーヒーポット

ミルクウォーマーにペーパーホルダー

それに常時あるコーヒー豆四種類分のキャニスターなど。。。

 

そこでLDKの一角にそれらを纏めるCoolなコーナーを作ろうと

***ないものは造る派***は考えたのです^ ^

 

 

 

限られたスペース内に収まり

且つ珈琲の器具類のサイズに合うラック。。。

 

難問でしたがコーヒーのキャニスターは

ほとんどトイレとペーパーと同じぐらいの大きさというのがヒントに!

 

そこで見つけたのが***トイレスリムラック***^ ^;

 

名称にトイレとついているからといって使用場所が制限される訳ではありません

何しろ高さ以外オーダーしたかのようなジャストサイズです^ ^

 

 

今後も増えるであろう珈琲関連器具を見越して

余りのある高さを利用しない手はない^ ^

 

そこで次は板を手に入れての自作^ ^

日曜大工です^ ^ 

 

 

 

 

 

「至極の一杯の珈琲とその芳醇な香りに酔いしれる美女」で

logoイメージはSexy & Coolに決まっていたのですが***適度な遊び心も必要***^ ^

 

ということで珈琲イメージの小物を徹底リサーチ

 

すると面白いものを見つけました!

左端はドイツの煙だし人形の「***コーヒー豆くん***」

なんとこれ実は香炉でコーヒーカップから煙が出る仕組み^ ^

 しかし残念。。。Webでどこを探してもsold out>_<

 

唯一見つけたのが同じ職人さんが作った右隣のコーヒー豆くんの人形

これも在庫限りとか。。。

もう速攻order^ ^;

 

さらにはブラジル製の***コーヒー人形***に***Cafeのサインプレート***

これもも見つけるのにかなり手間取りました

 

 

 

 

でも。。。

ちょっとコミカルで愛らしい人形たちがメインだと

Caffe di Salvatoreのイメージとややミスマッチ>_<

 

そこでラック以外の場所で頑張ってもらう計画に。。。

 

 

 

このCafe di Salvatoreのlogo。。。

デザイン的に結構気に入ってますので***ロゴ入りコーヒーカップ***を作ろうかと^ ^

 

ええ? そんなこと出来るの?!

 

ハイ^ ^

出来ちゃう予定です、自作で^_<

 

 

 

 

 

これがざっと描いたパース

 

***完成はこんな感じ***になる予定です^ ^

 

 

 

ええ? logoが木製ラックにプリント出来るの!?

 

 

 

ハイ^ ^

 

出来ちゃう予定ですよ^_<

 

 

 

ベースとなるラックが自宅に届いたところでここからは工作部の腕の見せ所^ ^

 

ラック上部の***棚の製作***です^ ^

 

 

 

まずは木材を手配します、今回は桐を使いました

 

左が設計図通りカットされた桐の部材です

 

 

 

それらを目の細かいサンドペーパーで磨いて下処理を施します

 

 

 

 

 

次は着色です

今回は珈琲のイメージに合うように古材のような風合いを出すアンティーク塗装に決めました^ ^

まずははじめにオイルステンで下塗りをします

 

 

 

オイルステインを塗った部材にワックスを塗っていきます

 

使うのは***BRIWAX***

このワックスが***アンティーク塗装の肝***です^ ^

 

詳しい塗り方は[こちらを参考](http://www.camp-outdoor.com/diary/140103_briwax_oilstain.shtml)にしてください

 

 

 

 

塗装が終わったら

 

各部材の***どの塗装面を使うか***を考えて

 

一度組み上げてみます^ ^

 

 

 

 

当初はイエローに塗り替える予定だった

Cafeのサインプレート

 

でも。。。

アンティークな風合いに仕上げた部材とのマッチングは

グリーンのままのほうがよかったので***塗り直しを取りやめ***^ ^;;

 

途中でもいいと思った方にあっさり変更します^ ^

 

 

 

 

自作の棚部分を組み上げてラックの上にのせて完成です^ ^

 

計画ではラックの白の壁面にlogoをプリントする予定でしたが

少しうるさくなるオーバーデザインな気がしてきて

それも取りやめ^ ^;;

 

 

 

両サイドから眺めてもなかなかいい感じ^ ^

アンティーク塗装の自作棚部分と

既製品のラックの白の部分のコントラストと色の配分がいい感じです^ ^

 

ラックの引き出しもアンティーク塗装で統一感もあります

 

 

 

予定の設置場所に据え付けて

珈琲関連の器具類を収納してみました^ ^

 

自作の棚の左には電動グラインダー

右の棚の下段にはレギュラーコーヒー三種のキャニスター

上段には新たに見つけたcoffeeの文字の入ったブリキ缶に計量スプーン

その隣にコーヒー豆君と

***Cafe di Salvatoreのlogo入りコーヒーカップ***^_<

 

 

 

 

ラックの左側には

上段にコーヒーポットと下段にスチール網

 

棚は自作なのでカウンターの下にきっちり

1mmの狂いもなく収まりました^ ^

 

 

 

 

右側の引き出しには

 

上段にエスプレッソ用のキャニスターとドリップペーパーホルダー

 

それに刷毛と木製マドラー

 

 

 

中断には三種類のコーヒードリッパー

 

 

 

下段にはコーヒーサーバー、金属フィルター、ミルクウォーマー

 

 

 

メッセージフラッグを持ったコーヒー豆君は

 

自作棚の上段に置きました^ ^

 

 

 

さてこのメッセージフラッグにはどんなメッセージを書こうかな?

 

 

 

Cafe di Salvatoreのlogo入りの白のコーヒーカップ^ ^

結果logoはこのカップだけになりましたが

すっきり纏まった感じがします^ ^

この陶器にプリント。。。どうやってるの?

その答えはタトゥーシールです^ ^;;

 

 

 

ブラジル製のコーヒー人形も一手間かけました^ ^

 

アンティーク塗装した板の周りにフェイクグリーンを貼付けて

板と人形はマジックテープで脱着できるように^ ^

 

これで人形の固定も移動も出来ます^_<

 

 

 

コーヒー人形はカフェコーナーの上に吊り下げて

雰囲気作りに一役買ってもらいました^ ^

これで今まで数カ所に分散して置いてあった珈琲関連器具が一カ所に纏まりました

グラインダーもすぐに使えるようになり

使い勝手もよくなりました^ ^

思えば日曜大工は去年の光るリビングテーブル以来です

何か新しいものを造る時はそれをイメージしている時が一番わくわくしますね

完成イメージが決まるとパース図を書きます

そのパース図から設計図を作図

ここからは左脳が担当でしょう、詳細な検討をしながら進みます

設計図が出来たらそれにそった部材集めと工作^ ^

こうやって整理してみると日曜大工もグラフィックアートもお料理も

フローは皆一緒

どれも大切ですがイメージの限界が現実の限界かな?

限界突破、現実打破には

やっぱりイメージの力が大切なようです