インテリア

春のアートインテリア?!

アート。。。結構定義が難しく、「創造的な表現や感情の表出を通じて美的・精神的な価値を追求する活動や作品のこと」とあります。つまり受け手がそれに美的・精神的な価値を感じるかどうかです。ですから人によっては芸術、同じものでも人が違えば何それ?…

家電のニューカマー

家電製品は耐久消費財なので、そうそう簡単には買い替えません。ただ家を新しくしたり引っ越したりの、生活空間の位置と環境の様変わりの際に、一斉に買い替えたり、買いそろえたりする傾向があります。ですから使用年数もほぼ同じくなり、結果故障も同じ時…

新参のインテリア

毎年年頭のブログでは大掃除後の自宅インテリアの紹介をしてきました。しかし気づいたのです、毎年ほぼ同じであることを^ ^;;;;なので全体紹介は隔年か数年おきでいいかなと。全体紹介以外の年は、昨年の変化、そうニューカマーの紹介にしようかと思います。…

新入生のインテリア

これ以上やるとカオスになるからもうやめてね♡と、家内にも娘たちにも云われてる僕のインテリア。 でも。。。やっぱり色々家にいてイメージしていると湧いてきちゃんですよ、アイディアが。云わないと変化に気づかない程度のものは、密かな楽しみで即実行で…

2023年のインテリア

例年クリスマスイブかクリスマスから冬季休暇が始まり、おおよそ29日か30日まで五日間ほどずっと家中の大掃除に費やすのが常ですが、今回はなぜかとてもスムーズに進み、あろうことかの30日には映画を観に行くことができました。 その原因は。。。マキタのコ…

コロナショック/インテリア

Stay Home コロナショックで緊急事態宣言。 そして提唱されたのが「家で過ごそう」 それを実践するためにテレワーク、時差出勤がすすめられました。 結果、ウィークデーでも家にいることになり、どうしても今まで以上にインテリアが気になりだしました。 コ…

家電

買い替え需要と欲しかったもの 家具と家電はそう簡単に買い替える種類のものではありません。いわゆる耐久消費財。 近頃では買い替え寿命ではなく故障の為に一昨年?に購入したテレビがあります。 ただ今年はマンションのネットワークインフラの高速化に伴い…

二つのお気に入り - イタリアンとガーデン

お気に入りのイタリアン 去年は確か季節外れの台風に見舞われた夏じゃなかったかな?そんな記憶があります。 そして今年は、じとじとと長雨で記録的な日照不足の夏。 そんな夏に別れを告げるようなひさっびさに晴れた7月最後の日曜日に、予約を入れておいた…

ウォールレスリビングとエアリアルガーデン

ウッドデッキ ウッドデッキに開眼した去年。ことの切っ掛けはネモフィラ畑を見に出かけた日立那珂の帰りにジョイフル本田で見つけたウッドパネル。 それをベランダに敷き詰めたのが最初でした。 その後、ウッドデッキを素足で歩くあまりの快感に、大規模な延…

プチシティーリゾート

予想以上の快適さ 絶景のネモフィラを見に出かけた時に渋滞回避で時間を潰したジョイフルホンダで見つけた巨大スノコのガーデンプレート。 それを使って東向きのベランダ一面が待望のウッドデッキになりました^ ^ その際の副産物?でそれまでデッドスペース…

桃のパスタとビオトープ、その後。

桃の冷製パスタを自宅で再現 先週伺ったお気に入りのイタリアンで供された桃の冷製パスタ。 僕の知ってるものとはあまりにも違い過ぎるそれは、これがまた桃のフルーツ感が炸裂のBuono!なもの。 そこで、あの味を忘れないうちに自宅で再現してみました。 作…

姉のお見舞い。そして、ビオトープ

GINZA SIX 月に一度はと決めていた姉のお見舞い、六月はずれ込んで七月一日の日曜日になりました。 1951年の観測至上初の六月内での梅雨入り宣言と梅雨明け宣言を受けて、快晴猛暑のこの日、もうリニュアルしてから一年は過ぎたであろうGINZA SIXに、姉…

ようこそBRAVIA

Sudden Death 四年に一度のスポーツの祭典といえばオリンピック。。。だけじゃありません。 FIFAW杯、これも世界中が熱狂する一大イベントです。 とくに今回のロシア大会は、大会直前に日本代表の監督だったハリルホリッジの電撃解任で、サムライジャパンの…

バルコニーとホームパーティ

快晴 花壇 青空にパラソル 梅雨入り前の快晴の一日。 今日はこの時期恒例、年に一度気心の知れたガールフレンドを招いてのホームパーティ^ ^ 天気は無風快晴。 イタリアンのフルコースの後のティータイムは決まってルーフバルコニーで、というコースなので、…

ベランダのウッドデッキをDIY

運命だったのかな?(笑) 「死ぬまでに一度は行ってみたい!日本の絶景・秘境112選」にも選ばれた日立海浜公園のネモフィラを見に行き、渋滞回避で時間を潰したジョイフル本田。 そこで見つけてしまたのが写真左の生木で出来たガーデンプレートという商…

家の衣替え

年に二回の家の衣替え そういえば洋服の衣替えってほとんど意識しなくなり、いつからS&S、いつからF&Wという感じがなく寒暖に合わせて選んで、結果気がつけば春夏ものに変わった、ほとんど秋冬物を着ているというようになっています。 その原因の一つにクロ…

頼もしい一台六役^ ^と春分の日

決定打に欠ける。。。 ずっと前から気になっていたキッチンウエア。。。それは鍋。 自分の料理の腕前は置いといて(笑)、なんとなくstaubやルクルーゼを使うともっと美味しくなりそうで^ ^;; 特にstaubは無水調理もできるので、手に入れるならstaubと決めて…

AI loves AI そして絶品イタリアン

Welcome to our home,Google Home!! スマートスピーカーのある生活が始まって一ヶ月強。「Alexa、おはよう」で一日が始まり、「Alexa、おやすみ」で終わる、生活スタイルも変わりました。 自宅に優秀なコンシェルジュがいるような感覚です。これで十分といえ…

やっと。。。来たーっ!!

虹色のAppleマーク時代のMacの発売を待つ心境 スマートスピーカー。。。別名AIスピーカー。 このなんとも魅力的なデバイスのリリースのアナウンスがAmazonからされたのは昨年の11月。 Amazonに先行して既にGoogleはGoogle Homeを発売し大々的なキャンペー…

やっと。。。来たーっ!!part 2

ついに我が家に暖炉 実はブログ「2018 大掃除後のインテリア」のリビングの写真にも写ってますが、我が家に待望の暖炉がやってきました^ ^ 商品が届いたのは1月7日、冬期休暇が終わる二日目前でした。 大好きな耐熱ガラスに挟まれたシルバーのバーナーが宙…

2018  大掃除後のインテリア

冬季休暇、2017年中はとにかく大掃除 毎年のことながら冬期休暇、今年は12月27日からでしたが、30日までの四日間は年末大掃除。 いや、27日は姉のお見舞いに出かけたので正しくは三日と半日^ ^;; 趣味の一つがインテリアでもある僕にとって、この恒例行…

イブイブはインテリア、イブは中華、クリスマスは大掃除

イブはインテリア三昧 番組名は忘れましたが、ヒロミが自宅をホテル風に大改装をDIYするというのがありました。 名付けて「ヒロミ ハイアット」計画。 目指しているのはハイアット・リージェンシーやリッツ・カールトンのシックなゴージャスのようでした。 …

オリエント急行殺人事件

美しいき映像と時代背景 忘年会もひと段落したこの週末はbabarinaとシネマデート^ ^ 年末は「スターウォーズ 最後のジェダイ」「オリエント急行殺人事件」、邦画では「ALWAYS 三丁目の夕日」チームが送り出した「DESTINY 鎌倉物語」と大作が封切られていたの…

いらっしゃい、chojly ^ ^

この週末はchojolyと一緒^ ^ この週末はchojplyが一人で泊まりがけで遊びに来ました^ ^ 嬉しい♡ それまで遊びに来る際は大きめのトートバックを肩にかけて、いかにもアパレル関係者という雰囲気バリバリで来ていました。 ところがそんな彼女に劇的変化が。。…

気になるgadgetとイタリアン

主導権争い 世の中は何時いかなる時代でも同じ分野には好敵手、そうライバルがいます。 IT業界も御多分に洩れず、いや、実にわかりやすくそのライバル同士の切磋琢磨で今に至っています。 その走りと言えるのが当時はまだまだ小さくマニアックな市場だったパ…

暦の上では冬 烏賊を食す

今年も余すところあと二か月。。。 アメリカ国内の支持率37%に低迷するトランプ大統領が来日したのが11月5日。 横田基地に到着後、川越の霞ヶ関カンツリー倶楽部で安倍首相に世界ランキング4位のプロゴルファー、松山英樹も交えてのゴルフ。 翌日、日…

連続台風の週末はindoorとちょっといい話

インテリア ver.2017 ルーフバルコニー篇

もう10月。。。今年も余すところ2ヶ月と半月弱。 早いものでもう10月。。。 今年も家族四人で旅先で新年を迎えることが出来たことが昨日のように感じられますが、時の経つのは早いですね。 今年のマイブーム予感の一つがインテリア。 それを強く感じさ…

7月の三連休

chojoly、いらっしゃい!で土曜日は焼肉パーティ^ ^ ルーフバルコニーでの焼肉パーティーのデビューパーティに参加できなかったchojoly。 その際の様子をLINEで送ったら「次は絶対に行く!!」(笑) そこで娘に会いたい会いたいの僕は七月の三連休の初日の…

梅雨入り前 六月のホームパーティ

環境? 性格? 前世?(笑) 実家が呉服屋だったのでかなり女性が多い中で日々を過ごしてきた僕。 大番頭さんと番頭さん以外、それと忘れちゃいけない父(笑)この三人以外はみんな女性。住み込みや通いを含めて十人以上、多分十四、五人いたんじゃなかった…